お知らせ
- 2025年07月25日えるぼし認定をいただきました
- 2025年07月01日2025年度6月の第三者委員等への相談について
- 2025年06月04日2025年度5月の第三者委員等への相談について
- 2025年05月15日田植え体験の動画を更新しました
- 2025年05月12日2025年度4月の第三者委員等への相談について
5歳児かぶとむし組 園外保育「田植え 大山千枚田」
5月7日(火)
5歳児最初の園外保育となる田植えに行ってきました。貸し切りバスでいざ千葉県鴨川へ!初めて見る田んぼに「汚い!」「虫がいそう。」など話すこどももいました。田んぼに最初の一歩を踏み入れた際に雨で足が滑ってしまい、数名泥だらけになりました。大山千枚田保存会の方々に植え方を教えてもらいながら進めていくと「みんな丁寧でいいよ。上手だ!!」と褒めていただき嬉しそうにするこども達でした。


田植え後は少しの時間だけ泥遊びが出来る田んぼで生き物を観察していきました。オタマジャクシを見つけたり、カエルを見つけたりと田んぼならではの生物を見つけて喜んでいました。


田植え後は保護者の愛情たっぷり弁当を食べました。その後、田植えをした様子を絵にしていきました。「畦道は何色だった。」「苗はどんな形をしていた。」など友達と話ながら描き進めていくこども達でした。「楽しかった。」「また来たい!」と田植えを楽しむことが出来たようです。



帰りのバスでは、みんなすぐに夢の中へ!!雨の中、頑張ったね!かぶとむし組さん!!