お知らせ
- 2025年07月25日えるぼし認定をいただきました
- 2025年07月01日2025年度6月の第三者委員等への相談について
- 2025年06月04日2025年度5月の第三者委員等への相談について
- 2025年05月15日田植え体験の動画を更新しました
- 2025年05月12日2025年度4月の第三者委員等への相談について
1歳児 感触遊び
9月17日(火)
1歳児クラスでは感触遊びを多く行っています。
様々な素材に触れていくことで五感を刺激し、興味や好奇心をもつことねらいとしています。この夏は氷、ウォーターベッド、風船ベッド、寒天遊びを行いました。
先日行った寒天遊びでは、プルプルしている寒天を目の前に
「すごーい」「わぁー」と目を輝かせながら眺めるこどもたちの姿がみられました。
寒天をそーっと触ってみるとプルプルするのが面白かったようで
指先で「つんつん」と触る姿がみられました。
寒天も色毎に硬さが違うため、潰したり触って楽しみました。
コップに寒天を入れて色水を注ぐと「ジュースみたい」と嬉しそうにしていました。


「かんぱーい」をしてジュースごっこを楽しみました。
またスプーンですくってコップに入れて「かき氷です、甘いです」と遊んでいました。



お月見にちなんで小麦粉粘土でお月見団子を作りました。
サラサラの粉から固まっていく様子を保育者と一緒に感じ、
一人ひとり個性的でおいしそうな団子を作りました。
完成したお月見団子を三方に載せて完成です。

