お知らせ
- 2025年07月25日えるぼし認定をいただきました
- 2025年07月01日2025年度6月の第三者委員等への相談について
- 2025年06月04日2025年度5月の第三者委員等への相談について
- 2025年05月15日田植え体験の動画を更新しました
- 2025年05月12日2025年度4月の第三者委員等への相談について
4歳児 とんぼ組 卒園児へのプレゼント製作(前編)
今日はお昼の自由時間や夕方の時間を使って卒園児へのプレゼント製作を行いました。
今年は、風船と和紙を使って張り子を作り、ペン立て(小物入れ)にしたいと思っています。

まずは、和紙を適度な大きさにちぎっていきます。小さすぎると貼るのが大変になってしまうため、小さくなりすぎないようにちぎることがポイントです。

そのあとは、水で溶いたボンドを使って膨らました風船に和紙を貼っていきます。コツを掴むまでは少し難しく、「今までやった製作の中で一番難しいかも!」と言いながら進める姿がありました。

風船が見えなくなるよう5、6枚ほど重ねて貼る為、集中力のいる作業ですが、「楽しい!」と言いながら進めたり黙々と貼り進めたりしていました。
出来上がると「出来た!」と満足そうな表情の子ども達!乾かしている最中も、「もう乾いたかな~」「まだかな~」と乾くのが待ち遠しいようでした。
次回は、乾いた物に絵具で絵を描いて仕上げをしたいと思います。