お知らせ
- 2025年07月25日えるぼし認定をいただきました
- 2025年07月01日2025年度6月の第三者委員等への相談について
- 2025年06月04日2025年度5月の第三者委員等への相談について
- 2025年05月15日田植え体験の動画を更新しました
- 2025年05月12日2025年度4月の第三者委員等への相談について
かっぱ祭り
2023年6月2日(金)
4年ぶりとなるかっぱ祭りでしたが、あいにくの天気で町会内を練り歩くことはできませんでした。その為、園庭にテントを出し、同友会町会様からお借りしたお神輿を担ぎ、かっぱ祭りを行いました。雨天だった為今回は5歳児のみ、お神輿を担ぎました。半纏を着ていると「お神輿はまだかな。早く担ぎたい。」と期待を膨らませていました。お神輿が到着すると「やっと来た!重いかな。」と話す子どもたちでした。
3歳児、4歳児は5歳児室で、お神輿を担いでいる5歳児かぶとむし組の子どもたちの応援をしました。「かっこよかった。」「すごい、頑張っていた。」「私たちも今度は担ぎたいっ!」と、憧れのまなざしで見ている子どもたちでした。


5歳児さんは、テントの中となってしまいましたが、神輿を担げたことを喜んでいました。「もっと担ぎたい。」「雨に濡れたけど暑かったから気持ちいい。」と、話していました。


園庭で5歳児が担いだ後は、太鼓をもって2歳児室から5歳児室まで回りました。先ほど聴いた太鼓のリズム ててすくてん のリズムで実際に太鼓を叩いてもらいました。
同友会町会の皆様に、笛や太鼓を演奏していただいた為、お祭りの雰囲気を味わうことが出来、子どもたちも楽しい思い出を作ることが出来ました。ありがとうございました!!

