HOMEへのロゴマーク

社会福祉法人あざみ会

わたしたちあざみ会は、子どものことはもちろん
保護者の方への支援、働く職員の労働環境を大切にしています。

お知らせ

ひなまつり会

2024年3月1日 
今日はひなまつり会がありました。

会の冒頭では、全員で「うれしいひなまつり」の歌を歌いました。今日のひなまつり会に向けて、どのクラスも歌を練習していたので、元気いっぱいの歌声でした。加えて今日は年長児のかぶとむし組さんが浴衣や甚平、半纏を着て登場し、歌に合わせて踊りも披露してくれました。全員の力で賑やかに会の始まりを演出してくれました。


その後は、ひなまつりの由来にちなんだパネルシアターを楽しみました。昔は今のようなひな人形ではなく、紙で作った人形を川に流すことで、悪いものを一緒に流してもらっていたということを学びました。乳児クラスのお友達も、パネルのイラストを見て「可愛い」と声に出すなど、興味を持って見ていました。


また、ホールには各クラスが作ったひなまつり製作が飾られました。クラスごとに代表者から製作紹介をしてもらい、それぞれ頑張ったところなどを前で発表してくれました。


2月まで流行していた感染症も一時落ち着き、全クラス揃ってひなまつり会に参加できました。楽しく賑やかな雰囲気を感じることができたかと思います。

ページのトップへ