お知らせ
- 2025年07月25日えるぼし認定をいただきました
- 2025年07月01日2025年度6月の第三者委員等への相談について
- 2025年06月04日2025年度5月の第三者委員等への相談について
- 2025年05月15日田植え体験の動画を更新しました
- 2025年05月12日2025年度4月の第三者委員等への相談について
合同クッキング
2023年10月12日
先日4,5
歳児が芋ほりで
掘ってきたサツマイモを使って、
今日はさつま汁とスイートポテトを作りました。

目の前で給食の先生に
さつま汁を作るところを見せてもらいました。
様々な野菜と一緒にサツマイモを入れると、
「僕たちが掘ってきたお芋だ」
「美味しくなるといいね」
などと
話しながら、観察をしました。
一人ずつ鍋をかき混ぜてみると、
慎重に混ぜる姿が見られました。


さつま汁を煮込んでいる間に、
スイートポテトを作ります。
ボウルに入ったサツマイモを
グループごとにマッシャーで潰しました。
昨年スイートポテト作りを体験した、
たいよう組に始めに手本を見せてもらいながら、
そら組も一緒に行いました。
潰す人を順番に決め、
他の子はボウルを押さえるなど、
協力をしながら取り組みました。


サツマイモが滑らかになり、
砂糖や生クリームなどを入れた後は、
形作りです。

どんな形にするか考えながら、
真剣に取り組んでいました。




スイートポテトが完成したころには、
さつま汁も煮込まれました。
給食の時間には
自分たちが作ったさつま汁を食べました。
「お芋が甘くておいしい」
「大根の色が白から透明に変わったね」
などと、
友だち同士で話しながら食べていました。


おやつの時間にスイートポテトを食べました。
待ちに待っていた子が多く、
「美味しい」
「甘いね」
などと、
喜びながら食べていました。

