新着情報

    記事はありません。

かぜ組(1歳児) 手作り玩具で遊んでいる様子

2025年6月3日 

乳児の担任で手作り玩具を作成しました。
実際にこどもたちが遊んでくれている様子をお伝えします。


「柔らかパズル」
お風呂のマットを切り抜いて作ったやわらかい感触のパズルです。パズルを外すと中からいろんな顔が出てきて、外すことを楽しんでいました。少しずつ形の違いを認識し始めているため、保育者と一緒に形を見つけてはめようとする姿が見られました。


「ループボックス」
立方体にしたお茶等のパックに穴をあけて、綿ロープを通しました。手にしたロープを引っ張るとほかの場所が縮むことに気が付いたりつかなかったり。不思議そうに引っ張って遊んでいました。


「食いしんぼう動物」
大きな口でボールや卵型マラカスをパクパクと飲み込んでいきます。ファスナーを開けて中からボールを取り出すと繰り返し遊べます。ファスナーを開けるために指先でつまんで引っ張る動作も取り入れていけるようにしました。